ご紹介できる業務内容
本会の協力事業者が対応できる業務内容は以下のとおりです。
○ 空き家や空き地の買い取り
○ 空き家や空き地の売買・賃貸仲介
○ 雑草の刈り取りや樹木の剪定
○ 空き家・空き地の定期的な管理
〇 空き家の調査診断・耐震診断
○ 空き家のリフォーム
○ 空き家の解体
○ 家財道具の処分(遺品整理)
○ 相続登記や相続放棄の代行
○ 遺産分割協議
○ 空き家・空き地の活用プランの提案
注)物件の状態や希望価格にかい離がある場合などではご希望に添えないこともありますので、あらかじめご了承ください。

協力事業者ご紹介までの流れ
まずはお気軽に事務局(宇都宮市生活安心課)までご相談ください。物件状況やご要望などについて、事務局から簡単なヒアリングをさせていただきます。お電話(028-632-2266)や窓口で相談が可能です。
事務局へ相談

本会におけるマッチング事業(事務局への相談から協力事業者の紹介まで)の基本的な流れは以下のとおりです。下段にある「マッチング事業ご利用時の留意事項」も併せてご覧ください。
お申し込み

事務局とのヒアリングのあと、協力事業者の紹介や「活用プラン」の提案を希望される方は、その場でお申込みが可能です。お申込みをいただいてから1週間程度で協力事業者をご紹介いたします。

協力事業者の紹介
事務局から相談者に、お電話にてご連絡を入れさせていただきます。
本会におけるお手伝いは協力事業者の紹介や活用プランの提案までとなります。
協力事業者と連絡

協力事業者との日程調整やお見積り等につきましては、直接、協力事業者と行ってください。有償契約に関する手続きに本会は一切関与いたしません。
空き家・空き地活用プラン提案制度
マッチング事業の一環として「活用プラン」の提案も行っています。空き家や空き地の可能性はまだまだあります。「古くて使い途がない」「場所が悪くて・・・」と諦めず、まずは本会にご相談ください。
以下は、本会が実際に空き家の活用を支援した一例です。
協力事業者一覧
本会に参画いただく『協力事業者』のみなさまをご紹介します。
マッチング事業においては、この協力事業者と連携を図り、みなさまのお悩みにお応えしていきます。
※他の分野の協力事業者も随時アップ予定